文書作成をするときに、マイクロソフトのワードテンプレートを利用する事が多いかと思います。ワードを使い慣れている方は、デザインにもこだわりカッコよく作ることもできますが、ワードに慣れていない私は、真っ白なものを使っていました。
真っ白なワードって…大きな声では言いづらいですが…
正直…ダサいですよね(汗)
特に、ネットビジネス関連でレポート作成をする場合は、PDFファイルにして不特定多数の方へ配布する機会が多いかと思います。手作り満載なレポートでも良いのですが、ブランディングを意識している場合は、センスが求められるかと思いますので、デザインには注意したいところです。
と、いうことで、
ダサい思いをしてきた私が、他の人よりも差をつけて、見栄えが良くなったワードテンプレートをご紹介します!
10種類セットなのに無料でダウンロードできる!
上記にある画像と、同じ内容のワードテンプレート10種類をダウンロードする事ができます。
⇒ テンプレートをダウンロードする
提供してくれているのは、「ラムネデザイン」さんです。
汎用性の高いデザインと、テーマやジャンルに合わせて使い分けることができるテンプレートになっています。PDFファイルにしたときも、すごくキレイなので、誰でもハイクオリティなレポートを作成できてしまいます。
ただ表紙がキレイになり、見栄えが良くなるだけではありません。文書作成を誰でもかんたんに作成できるように配慮されたテンプレートとなっています。
便利すぎる!テンプレートの中身はこんな感じ
ダウンロードしたワードテンプレートを開いた状態になります。「編集を有効にする」をクリックすれば、すぐに文書作成に取り掛かれます。
どれくらい便利なのか、順番にご説明をしていきます。
利用規約
ネットビジネスでレポートを配布するときは「利用規約」などを表示する必要があるのですが、このテンプレートには、そのまま使える「利用規約」が用意されています。用途にあわせて、付け足したり書き換えることもできます。
目次
目次がすでに設定されています。どれだけ編集をしても、どんな見出しにしても、最後に「フィールドの更新」をすれば一発で目次を更新することができます。
真っ白なワードで、レポート作成をしていると、目次も自分で設定しなくちゃいけません。ページ数が増えるとすごく手間になりますし、時間がかかってしまいます。
中には、目次ページはあるのですが、ハイパーリンクになっておらず、すぐに読みたいページに飛べないレポートもあります。読みやすいレポートを配布するのも、ビジネスをする上で大切な事だと思いますので、目次設定をおすすめします。
ヘッダーとフッターとページ番号
レポートなど、あなたが作成をしたものは、著作権法で守られています。大切な文書などを作成しましたら『Copyright(コピーライト)』の表記するのですが、簡単にセットできるように準備してくれています。
フッター付近でダブルクリックすると、すぐに編集ができます。レポートのタイトルも、ヘッダー付近でダブルクリックをすると、編集できますので入力しましょう。レポートのページ番号は、自動で入力されますので、何もいじらなくても大丈夫です。
いかがでしょうか?
ワードに慣れていない私でも、プロのようなレポートを作ることができたのですが、このレポートには「おまけ」が付いてきます。
おぉ!3DBOOKみたいにできる♪
10種類のテンプレートがセットになっているのですが、それぞれに、本のような、ノートのような画像も用意されています。
手作りレポートだった頃は、レポートの表紙だけを画像にして、ただダサい平面な画像を掲載していました。しかし、この「おまけ画像」さえあれば、立体的なカッコいい姿でレポートを紹介することができました。
平面な画像と立体的な画像では、かなり印象が違ってきます。例えば、レポートスタンドを利用した場合には、おもしろいくらい注目度が違ってきます。
中身の説明は以上になります。
まとめ
ワード無料テンプレートは、いかがでしたでしょうか?
ビジネス関連でレポートの配布をするときは、読んでくれる人にデザインを合わせることで、反応も違ってきます。
ご紹介したテンプレートは、ハイクオリティなデザインで人気もあるのですが、文書作成に特化しています。細かな設定にもたつく事がなくなり、時間のムダが減ってきます。
ビジネスをするうえで重要なことは、いかに時間のムダを減らすのか?だと思います。
このレポートセットは、Wordに慣れていなくても、文書を入力することだけに集中ができるので、しぜんと作業効率もあがってきますよ。
テンプレート10種類セットは、下記から無料で貰えます♪
⇒無料ワードテンプレートをダウンロードする
コメント